ドテラと私 第3章 ペパーミントが助けてくれた
- 2018.12.27
- ドテラと私

みなさん、こんにちは!
ページを見てくださり、ありがとうございます(*’▽’)
ドテラと出会って3年、今年再開し、ようやく私のエッセンシャルオイル生活が始まりました。
使うと色々変わるもんなんですねぇ(笑)
自分でもビックリすることがいくつもありました(;゚Д゚)
使っていくうちにでてきた、変化をご紹介していきます。
自分の鼻の変化
化学薬品のニオイに反応
化学薬品のニオイにより敏感になりました。
フロアモップなどの洗剤のニオイやルームフレグランスのニオイ。
元々、私は新車のニオイで何度も気分を悪くしたことがあります。
化学薬品のニオイが苦手だったこともあり、より敏感になったのかもしれません。
一番困ったのはコレ!
ペットのトリミングサロンでシャンプーしてもらった時の我が家のお犬様のニオイ。
いつもはウチでシャンプーをしています。
今回、数日留守にする用事があったため、ペットホテルに預けシャンプーをお願いしたんです。
お迎えに行って抱き上げた瞬間、このニオイは…
私が苦手とする化学薬品のやばいヤツだ!
とてもいいショップなので、もちろん今後も利用はしますが、シャンプーはお願いするのはどうしようかなぁ?と思っています。
ポジティブマインドになった
こじらせ系女子な私
「物事をネガティブに複雑化させる専門家」として生きてきた私。
いわゆる、こじらせ系なわけです(笑)
こうなったらどうしよう?などと、何でもかんでも心配していました💦
オイルと相談するやばい系女子に変化
エッセンシャルオイルを使うようになり、その時々の自分の気持ちをオイルと相談するようになりました。
ぶつぶつ独り言のレベルではなく、普通にオイルと話しているので、結構やばい人です…私(笑)
「今日会う人はちょっと緊張する人だからなぁ」
「家事をさぼってるから今日は頑張らないとなぁ」
などなど….
そんな時決まって手に取るのが「ペパーミント」のエッセンシャルオイルでした。
ストレス緩和や集中力アップに効果を発揮するペパーミント🍃
私の気持ちではなく、鼻と脳が「今、必要ですよ!」って教えてくれるのだと思います。
香りで脳を刺激して、「もう少し頑張るか!」って重い腰を上げることができています。
驚くべきエッセンシャルオイルのパワー
エッセンシャルオイルってそんなに力があるの?と正直、私も驚いています。
私も使うまでは、そんなわけないでしょ?って思う側にいました。
だから自分の経験が不思議でしょうがありません。
このドテラ社のエッセンシャルオイルは、豊かな土壌から作られた植物と生産者のやさしさがたくさん入った愛情いっぱいのオイルなんだと思います。
だからこそ、不思議なミラクルが起きるのかもしれません。
如何でしたか?
ドテラライフで起こり始めた不思議な出来事。
ペパーミントのオイルをきっかけに色々な体験を経験しました。
ペパーミントに限らず、エッセンシャルオイルを使えば使うほど気持ちがポジティブになっていく気がするんです。
私、どうなってしまうのでしょうか…
今後の私がどうなるのか、興味深々です(笑)
最後までお読みくださり、ありがとうございました(*´ω`)
Jumpa lagi!
ジュンパ ラギ!
またね!
-
前の記事
老眼鏡はいいもの!見姿を見直して美を極めませんか? 2018.12.25
-
次の記事
ドテラと私【特別編】 ドテラとお犬様 2018.12.29